Qshu 4DN meeting

九州4DNミーティング連絡掲示板
現在時刻 - 2024年12月14日(土) 09:29

All times are UTC + 9 hours(JST)




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 70 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1 ... 3, 4, 5, 6, 7
作成者 メッセージ
 記事の件名: Re: 流用の部屋
投稿記事Posted: 2021年12月19日(日) 20:25 
オフライン

登録日時: 2011年9月14日(水) 14:02
記事: 847
お住まい: 阿蘇
今日は小雪のちらつく中、阿蘇の我が家にあまぐりさんに来てもらってあまぐりさんのSRVーSのキャリアの調整をしました。
以前、私の改造前のSRVに使用していたYB125のキャリアをシングルシートの関係で使えなくなったので、あまぐりさんに譲って使ってもらったんですが、
なんとなく後ろ下がりな感じでシートの面とキャリアの面が合っていないような気がしました、先日の八女のOFF会で今度時間が出来たら一緒に取り付けの調整をしましょうとお約束しました。
それで、寒い中、外でSRV-Sのシートやその周りの分解です、実はそうてんの仕事場の工房内が最近仕入れてきた本業の材料でパンパンで中で整備できなくて・・・。
前庭で焚火を焚いて暖が取れるようにはしたんですがあまぐりさんには寒い思いをさせました。ごめん!
YB125のキャリアは前と後ろの全部で4本のボルトで留まっているんですが、純正部品ではないので取り付け位置がずれます。
力が掛かる後ろを直接のフレームのネジ穴に固定して全体の重さを支えます。
その時、キャリアのステーの方が広いのでネジ穴とキャリアの間に2㎝の長さの真鍮パイプを咬ませてすき間を埋めて長めのネジで固定します。
前のネジ部分はU字型に開いていて本来はネジ部分に友締めして固定するようになっているのですがSRVに丁度いい場所にネジは無いのでリアショックの基底部に
突き当らせたようにしてキャリアの角度を決めてシート面と角度を合わせます。
本来のボルトの位置とキャリアのボルトの位置が4~5cmずれているのでホームセンターのUボルトに使う穴の開いたプレート(20円くらい?)に新たに穴を開けて切り詰めてキャリアの前部を固定しました。
これで重量もしっかり支えられますしシートとキャリアの角度や面が合うので荷物も積みやすくなります。
えーー、今回、残念ながら取り付けるのに一生懸命で私もあまぐりさんも使用前の画像を撮っていなかったのでここにはほとんど終わりかけの画像だけです、すみません。
YB125のキャリアはオークションなどでもそこそこ安く入手できますし、同じYAMAHAのメーカー製なので付けて違和感があまり無いのでキャンプなどで荷物を積む人にはとてもいい方法だと思います。
OFF会の時などにあまぐりさんのSRV-Sを見せてもらったり、そうてんやあまぐりさんに質問などしていただければ取り付けのアドバイスなど出来ますので声を掛けてください。
八女のOFF会の時のあまぐりさんのSRV-Sの画像がありました後ろ側は見えませんが確かにストップランプの上に被さっている感じですねーー。


添付ファイル:
489.jpg
489.jpg [ 82.46 KiB | 表示数: 18123 回 ]
DSC_0015-1_R.jpg
DSC_0015-1_R.jpg [ 199.64 KiB | 表示数: 18133 回 ]
DSC_0016-1_R.jpg
DSC_0016-1_R.jpg [ 191.98 KiB | 表示数: 18133 回 ]
DSC_0017-1_R.jpg
DSC_0017-1_R.jpg [ 192.2 KiB | 表示数: 18133 回 ]
image53_R.jpg
image53_R.jpg [ 186.96 KiB | 表示数: 18133 回 ]


最後に編集したユーザー そうてん [ 2021年12月20日(月) 16:14 ], 累計 2 回
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: 流用の部屋
投稿記事Posted: 2021年12月19日(日) 22:00 
オフライン

登録日時: 2012年4月30日(月) 00:51
記事: 125
そうてんさん

今日は寒い中ありがとうございました!
金属加工までしていただき、バッチリ取り付けが出来ました(^-^)v
私はと言えば…焚き火に一生懸命でしたが(苦笑)

今までテールランプが見づらいかなとはずっと思ってましたが、調整後は実に見やすくスッキリした後ろ姿になりました!
(何年もその状態で走っててよく突っ込まれなかったなぁ(^^;)

おそらくSRVとSRV-Sのフレーム形状が微妙に違ってたんでしょうね。

年末のお忙しい中で時間を取っていただきありがとうございました(^_^ゞ


ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: 流用の部屋
投稿記事Posted: 2021年12月19日(日) 22:14 
オフライン

登録日時: 2011年9月14日(水) 14:02
記事: 847
お住まい: 阿蘇
あまぐりさん いえいえ焚火の番も大事です。(笑)
改造作業も頑張ってされてましたよ、しばらくネジ部の増し締めに気を付けてくださいねーー。
また、機会が有ったら遊びましょう。


ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: 流用の部屋
投稿記事Posted: 2021年12月20日(月) 22:12 
オフライン

登録日時: 2011年8月18日(木) 22:57
記事: 612
 寒い中、お疲れ様です。

 14日に作業されていたのですね!
 実は、13日仙酔峡へ行く途中の工業団地にある客先に仕事で行っておりました。

 1日違えば良かったのに :lol:


ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: 流用の部屋
投稿記事Posted: 2021年12月21日(火) 01:13 
オフライン

登録日時: 2011年9月14日(水) 14:02
記事: 847
お住まい: 阿蘇
NARINARIさん 
そうかー残念です、13日は逆に私が都合悪くて健軍の方に用事を済ませに行ってまして、
あまぐりさんに14日に変更していただいたんですよ。
NARINARIさんのルネも復活のための整備をしなくちゃですね。
バッテリー交換?充電?とキャブ清掃くらいで息を吹き返してくれたらいいですねーー。
なんか手助けがいる時は声を掛けてください。


ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: 流用の部屋
投稿記事Posted: 2022年1月10日(月) 20:00 
オフライン

登録日時: 2011年9月14日(水) 14:02
記事: 847
お住まい: 阿蘇
今日は私のSRV(FZR250Rホイールに改造済み)のフロントのアクスルシャフトが歪んでいて
本人以外に調整が難しいとバイク屋さんに文句を言われたので曲がりのない物(ビラーゴ用)を
オークションで落札して取り替えました。
シャフトの位置調整を頑張らなくてもフロントの転がり抵抗がなくなりました。(笑)

 それからエンジン始動時にセルボタンを押してもカチッと音がするのですが、セルモーターが回らずに
5、6回スイッチを押してかかったりと電気的な不具合で掛からないことが多かったので、事前にネットなどで調べて
リレーの異常か、セルモーターのカーボンブラシがすり減ってるのかな?と予測しましたが、
リレーは動いている感じはしたのでカーボンブラシとパッキンなどの部品を用意しました。
分解したら内部は思ったよりきれいでカーボンブラシの削りくずを払ってみてもブラシ自体そこそこの長さは
有ってきちんと心棒の電極に押し当てられていて交換が必要とは思えなかったです。
ただ、心棒の電極が黒く汚れていてこれが原因かもしれないと思いましたんでサンドペーパーで磨いて?削って?
銅の電極表面を綺麗にして溝の間のカーボンや銅の粉を掃除してセルモーターを組みなおしました。
おかげさまでセルモーターの動きが復活しエンジン始動に問題がなくなりました。
結局用意したカーボンブラシとパッキンなどの部品は使用しませんでした。
電動工具のモーターのカーボンブラシなどと違いセルモーターは常に回っているのではないのでカーボンブラシが
そんなに減るものじゃないよ、それよりもカーボンくずの掃除と電極部分を削って綺麗にしたら?と
ネットのバイク友達が教えてくれましたが、早く言ってよ・・・(笑)


ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: 流用の部屋
投稿記事Posted: 2022年1月13日(木) 12:50 
オフライン

登録日時: 2011年8月18日(木) 22:57
記事: 612
 フロントのホイール廻り互換性の件ですが、R1-Zも互換が有りますよ。
 FZR250Rタイプのみ他のFZRと互換が無いので希少のようです。

 セルが回らなくなる・・・私もかなり以前に有った様な・・・・・・・・。
 
 お友達が早く連絡をくれていたら良かったですね(ネット質問アルアルですね :!:


ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: 流用の部屋
投稿記事Posted: 2022年1月14日(金) 12:28 
オフライン

登録日時: 2011年9月14日(水) 14:02
記事: 847
お住まい: 阿蘇
NariNariさん キャストホイールマスターキタ――(゚∀゚)――!!
そうそう互換性大事ですねー、今回はフロントアクスルシャフトのみ必要だったのでなるべく安く手に入る中古部品という事で
ビラーゴ用をチョイスしました。
エンドに穴が無くRピンが入らなくなりましたが、SRVには丁度のサイズでおさまり結果はオーライでした。
ちなみにNariNariさんのセルが回らなくなった時の原因は何だったんでしょうか?
皆さんへの情報と後学の為教えてください。


ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: 流用の部屋
投稿記事Posted: 2022年1月17日(月) 11:59 
オフライン

登録日時: 2011年8月18日(木) 22:57
記事: 612
そうてんさん

 フロントはビラーゴ用も流用出来るのですね。シャフト軸径は15㎜でしたか?(もうずいぶん前なので忘れてしまっております)

 セルが回らないのは、電気系(リレー)だったような・・・。

 サイドカバー内にあるリレー?の交換で直ったと思います(ダメ元で、ヤ〇オクで程度のよさそうな物をゲットして交換したと)

 リアのキャストホイールは、XJR400の程度の良い物が無ければ(中古流用の場合)ドカティのモンスター用(当時のXJR400と同じようなデザインのホイールの互換が取れるタイプが有ります。(アクスルシャフト径が17㎜のタイプ)
 ドカのホイール流用は、XJR400のスイングアームを流用する場合に限った方が良いと思います。

 最近はスポークホイールで流用出来る物が無いかと思ってます。(モタード用とか)

 ホイールのみだったらシャフトのベアリングの軸径の異なるものもあるのでそれを利用すると自由度も広がりますが、流用で考えるとブレーキ廻りの位置関係やリアサスの位置関係も考える必要が有るので悩ましいところです。
 

 


ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: 流用の部屋
投稿記事Posted: 2022年1月19日(水) 01:21 
オフライン

登録日時: 2011年9月14日(水) 14:02
記事: 847
お住まい: 阿蘇
NariNariさん
 詳しく記載していただきありがとうございます。
ビラーゴ用のフロントアクスルシャフトはは全長約23.5cmシャフト径15φでした。
セルの方は磨いた後すぐは問題無く掛かっていたんですが、時間が経つとスイッチを押しても反応しない事があるので
リレーの交換も検討してみます。
私のSRVのキャストホイール交換も随分前なんで忘れてしまっていますが、スイングアームごとXJR400の部品を組み込んで
特別にカラーとかも作った覚えが無いのでポン付けで改造出来たと思います。
かえってもともとSRVがリアのドラムブレーキをロッドで引いていたのをXJR400のリアディスクブレーキを最小限の改造で
使えるようにSRVのブレーキペダルをそのまま生かす接続金具を作るのが大変だったような気がします。
お、スポークホイールですか? モタードって何をいじるんでしょうか?楽しみですね。


ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 70 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1 ... 3, 4, 5, 6, 7

All times are UTC + 9 hours(JST)


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[0人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
cron
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
Japanese translation principally by ocean